
突然ですが、、、
子供の靴選びって大変ですよね?
- 保育園での外遊びや公園遊びでいつも泥だらけで、洗うのが大変!!😭
- 雨の翌日って履く靴なくなっちゃう☔
- サイズがすぐに合わなくなるから、頻繁に買い替えないといけない・・・🙈
- 子供の足のことだからやっぱいい靴を履かせたいけど、何が子供の足に良い靴かもわからないし…🙍♀️
- オシャレな靴を履かせたいけど、有名メーカーのものはやっぱり高くて・・・💦

突然ですが、私ももうすぐ4歳になる息子がいます。
服に合わせていろいろな靴を履かせたいんだけど、毎回買うのはやっぱ大変です🙍♀️
子供の足のことだから、安い靴は履かせたくない!
フリマアプリとかは品質が心配だし・・・。
「子供の靴って結構大変だなー」と思ってたところに、保育園のママ友に紹介してもらったのがコレ!
子供靴のサブスク『Kutoon』ってナニ!?

子供靴のサブスク「Kutoon」。
クトゥーンって読むんだって。
その子は頻繁に新しい靴を履いていて、しかもオシャレ✨
「毎月それ買ってるの?」って聞いたら教えてくれました。
月々定額で、契約中は子供靴が借り放題!
プランも1足~3足の中から選べるんだって。
平日の保育園用に脱ぎ履きがしやすい靴を1足と、休日のお出かけ用にちょっとオシャレなものを1足借りるつもりで、私は2足プランにしました!
子供靴をレンタルにして良かったことは?

やってみて大正解!
最初はいろんな靴が履けるってところに惹かれて使い始めたんですけど、
今は子供が公園で走り回るのを気にしなくて良くなったのが嬉しいですね✨
「思いっきり遊んでおいで!」って心から思えます!
以前は子供が公園とかで遊んでても、「あー、靴が~。。」って思っちゃって子供が無邪気に遊び回ってるのを心から喜べなかったんです🤦♀️
もうKutoonなしの生活には戻れないです🌴
靴の種類もいっぱい!

揃えてある靴は新品で買ったら4,000~6,000円の有名メーカーの靴が中心で、しかも全部キレイ👟✨
なかには使用感があるものもあるけど、どっちみち自分でも汚しちゃうし、私はそんなに気になりませんでした。
実際に使っている人へのアンケートだと98%の人が品質に満足って答えてるみたい🙆♀️
不安もあったけど・・・
やっぱ私も最初はちょっと不安だったけど、「靴が汚かったりしたらトライアルでやめればいいや~」って気軽に始めました!
子供と一緒にスマホを見ながら、「次はどの靴がいいかな~」って選ぶのも楽しい🌞
新しい靴が届いたら子供がすごくはしゃいじゃって、それを見て「あー良かったなぁ」って😊
本当にすべてのママさんに教えてあげたい!
でもそうすると借りたい靴がなくなっちゃうから、隠しておきたい気持ちもあるな~笑
始めるなら今がお得!

ここまで読んで気になった方へ、
いまだけ30日間無料トライアルをやってるみたいだから、始めるなら今がオススメですよ!
さらにLINE友だち追加した方には「2ヶ月目30%割引クーポン」がもらえるんだって💁♀️
LINE限定クーポンがもらえるのは12月いっぱいまで!
今すぐ下のボタンからLINE友だち追加してね👩
LINEでは皆が気になると思う靴の品質やサイズ合わせのコツをわかりやすく教えてもらえるよ🌷